転職活動をする理由は何か。
上司や同僚との人間関係、会社の将来性、、色々ありますよね。
その中でも転職する理由の一つといて必ずというほど上位にくるのは年収アップです。
実は私自身も年収アップを目指して転職をし、成功させた経験があります。
やはり年収があがると仕事に対するモチベーションもあがりますし、プライベートにかけるお金も増えるので生活が充実して嬉しいですよね。
そこで、今回は「転職で年収アップさせる方法」について紹介したいと思います。
転職で年収アップさせる方法3つ
転職で年収アップを狙うためには、自分がやってみたい仕事や年収だけで転職活動を進めることはおすすめしません。
年収をアップさせるためには、戦略的に転職活動を進める必要があります。
転職で年収アップさせる具体的な方法は、下記の3点です。
- これまでと同じ職種で転職する
- 転職市場の動きを分析する
- 年収が高い業界に転職する
1. これまでと同じ職種で転職する
これまでの経験を活かし、率先力として採用してもらう転職では、年収がアップしやすいという傾向があります。
逆に未経験の職種に転職する場合の年収アップは難しく、第2新卒もしくは20代までの転職以外はかなりハードルが高いといえます。
同じ職種で転職をする場合には、これまでの経験を活かし、さらに現職より業務の幅を広げる、または、これまでより高いレベルの仕事の求人に応募すると年収のアップの可能性が高くなります。
2. 転職市場の動きを分析する
転職市場が活発化している時の転職活動は早く決まりやすいだけでなく、年収アップの転職の可能性も高くなります。
実際に、近年ではリーマンショック数年間の転職市場はかなり停滞しており、転職活動をしても一部の人(特に専門職)を除くとなかなか転職が決まらない状況が続きました。
しかし、現在のように求人倍率が高く、転職市場が活発化している時代には、転職希望者は希望する転職先に転職できるだけでなく年収をはじめ、条件面をアップさせる転職も成功させることができています。
今が転職活動をする上で有利な時なのか、転職市場の状況を分析することも転職で年収アップを目指すために必要な対策です。
3. 年収が高い業界に転職する
転職で年収をアップさせるための方法として、年収が高い業界に転職をするという方法があります。
年収が高い業界とは、例えば医薬品業界や医療業界があります。
また総合商社や外資系の企業への転職でも、多くの場合年収アップを見込むことができます。
職種を変える転職はハードルが高めですが、年収アップを目指す転職をするならば、年収が高いとされる業界へ転職することもおすすめの転職です。
ちなみに、医薬品業界に転職した場合、資格取得(MR)のための研修や支援があり、資格を取得すると、年収が上がるだけでなく、今後また転職する場合にも年収を下げることなく転職できる可能性も高くなるという利点もあります。
年収がアップする転職を希望する時には、業界全体の平均年収にも注目することをおすすめします。
転職するなら年収アップを目指すべき
今回は、転職で年収アップを成功させる方法について紹介しました。
転職での年収アップは、多くの人が希望する転職の条件ですが、転職した全ての人が成功させているわけではありません。
お金は、生活する上で必要なものだけでなく、仕事のモチベーションも左右するものです。
時間と労力をかけてする転職活動では、少しでも年収アップが目指せるよう今回紹介したポイントを参考に転職活動をしてみてください!
年収アップに強い転職エージェント
転職において年収をアップさせるためには、どの転職エージェントを利用するかも重要な問題になります。(在籍する担当者の質や企業自体の実績により、企業への交渉力に違いがあるため)
そこで、ここでは年収アップの転職に強い転職エージェントとして、下記の3社を紹介します。
<引用:doda公式サイト>
大手企業の求人数が業界トップクラスであることから人気の転職エージェントです。
業界ごとに担当者が分かれており、企業の深い情報を知る担当者がスピード感もって支援をしてくれます。
大手企業に早く転職したい!という人におすすめの転職エージェントです。
公式サイト: 転職で、サイトに掲載されていない【非公開求人】を活用する方法とは?
<引用:マイナビジョブ20's公式サイト>
初めて転職活動をする人や、20代の転職者には、マイナビジョブ20’sがおすすめです。
新卒採用も行なっているマイナビは他の転職エージェントより、丁寧で優しい担当者が多い特徴があります。
応募書類の添削や面接指導も徹底的に行ってくれるので、手厚いサポートをして欲しい方には特におすすめな転職エージェントです。
公式サイト:20代・第二新卒・既卒の転職ならマイナビジョブ20's!!
パソナは地方を含めた全国における大手求人が豊富で、初回から紹介してくれる求人数が多いことでも人気な転職エージェントです。
また、転職成功者が多く、これまでの実績をもとに、面接対策や企業側に対する年収交渉をしてくれます。
転職で年収アップめざす人に特におすすめな転職エージェントです。
公式サイト:キャリアアドバイザーの親身で丁寧なサポート【パソナキャリア】
転職エージェントは、担当者によって紹介の質に差がでてくるので、2~3社の登録をすることをおすすめしています。
ぜひ公式サイトを確認し、自分にあった転職エージェントに登録してみてください。