体温計の国産化からはじまり現在はカテーテル治療や心臓外科治療におけるディスポーザブル機器で国内トップを誇るテルモ。
2021年で創立100年を迎えるテルモは、転職市場でも人気の高い企業です。
今回は、テルモの平均年収や年収の特徴、出世の実態について紹介したいと思います。
・テルモの出世コース
・テルモの年収の特徴
・テルモへの転職必勝法
\ 伸びてる業界、企業ランクが一目で分かる /
![]() |
「会社四季報」業界地図 2022年版 [ 東洋経済新報社 ] 価格:1,430円 |
企業研究や志望動機の作成にも活用できます!
テルモの平均年収
有価証券報告書データによるとテルモの平均年収は749万円でした。
医療機器メーカーの平均年収527万円と比較すると、テルモの年収が業界内でも高いことが分かります。
また平均年齢は41.4歳、平均勤続年数は17.8年であり、長く働いている人が多い会社だといえます。
テルモの年収の特徴
テルモの年収には下記のような特徴があります。
- 基本給+通勤手当+残業代
- 住宅手当
- 営業手当あり
- 家族手当あり
- ボーナスは年2回
- 定期昇給あり
残業代は、1日の労働時間を超えた分が全額支給されます。
近年では、残業時間を削減する動きが高まっているため、平均的に毎月20時間〜40時間程度の残業時間の人が多い傾向があります。
住宅手当は、勤務地や結婚しているかどうかによっても変わってきますが、20,000円〜40,000円程度が支給されます。
ボーナスは年2回(6月、12月)で、平均的に年間で5.5~5.8か月分支給されます。
営業の人は、5時間以上の外出で1日2000円の営業手当の支給があります。
定期昇給があり、毎年基本給が数千円あがります。(管理職への出世を伴う昇給の場合には、数万円以上の基本給アップがあります。)
スポンサーリンク
テルモの職種別平均年収
テルモの職種には、「企画営業コース」と「開発技術コース」があります。
企画営業コース
- MR
- 国内外マーケティング
- 人事
- 総務
- 経理
- 法務
- ロジスティクス
- 広報
開発技術コース
- 研究
- 製品開発
- 製造技術
- 設備技術
- 金型・成形技術
- 品質保証
- 臨床開発
- 薬事
テルモでは職種による昇給や出世のスピードの違いはありませんが、営業職には1日2000円程度の日当がでるため他の職種より毎月3〜4万円程度給料が増えることから年収も高くなる傾向があります。
テルモの年齢・役職別平均年収
テルモの年齢•役職別平均年収は下記のようになりました。
テルモは年功序列で出世する傾向が強くあります。
特に30代までは同じ勤続年数の人は同じタイミングで昇給し、出世する傾向があります。
(出世コースについては後の項で詳しく紹介します。)
競合他社との比較
テルモも平均年収を競合他社である、「富士フィルム」「オリンパス」「ニプロ」と比較してみました。
テルモの年収は比較した4社の中で3位の平均年収となりました。
平均年収は社員の数やパート社員の有無などの雇用形態の違いによっても変わるのであくまでも参考程度にみてください。
テルモの出世コース
テルモの出世コースには、主任、課長代理、課長、部長というコースがあります。
テルモの出世は、年功序列の傾向が強い特徴があり、30代前半までは、同じ年齢だと同じタイミングで昇給や出世をします。
出世の参考にされる人事評価は、賞与査定のタイミングで上司との面談で評価がでますが、相対評価になるため、若手の人はモチベーションの維持が難しいとの意見も見られました。
また、30代中盤ぐらいから、昇格試験を受けれるようになりますが、40代前までに主任や課長代理に出世できる人は限られています。
しかし近年では、実力主義の人事も取り入れられつつあるため、40代前半で管理職に出世できる人が増えてきています。
テルモでは、若手の頃はなかなか急激に年収をあげることができませんが、勤続年数を重ねれば出世でき年収もあげることができるので、全体的には年収に満足している社員が多い会社だと言えます。
\ 伸びてる業界、企業ランクが一目で分かる /
![]() |
「会社四季報」業界地図 2022年版 [ 東洋経済新報社 ] 価格:1,430円 |
企業研究や志望動機の作成にも活用できます!
テルモへの転職方法
テルモでは中途採用を転職エージェントを介して行っています。
また中途採用者の年収は、前職の年収と希望年収を参考に決められるため、転職する時には、下記のようなステップで転職活動を進めることをおすすめします。
①自分の転職市場での価値を確認
②求人があるか確認
③転職エージェントに2、3社登録
ステップ①
M &Aが盛んな医療業界では、時期によって転職市場でのご自身の価値が大きく変化します。
特に、転職で年収やキャリアアップを狙う場合には、まずは現状の転職市場を確認し、ベストタイミングで転職するようにしましょう。
\ 調べるにはこちら /
ステップ②
次に、求人サイトへの登録です。
転職エージェントと異なり求人サイトへの登録は、転職を迷っている段階でも気軽に行えます。
24時間いつでも求人を検索できるので、どんな条件の求人があるのかを確認してみるためにも登録をおすすめします。
おすすめの転職サイト
とりあえずどのような企業が求人を出しているのか情報収集をしたい!という人におすすめなのがリクナビNEXT。
転職者の約8割が登録している転職サイトで、リクナビNEXT限定の求人が85%を占めます。
具体的に応募したい企業が決まってない人や同じような企業求人を複数みたい人は、ぜひ登録を。
\ 登録はこちらから /
ステップ③
転職エージェントへの登録です。
テルモでは、中途採用者の年収やポジションは前職の年収、経験を考慮して決定されます。
特に年収に関しては、入社前の交渉によって大きな差が出てくるため、テルモへの転職を考えている場合には、年収交渉に強い下記のような転職エージェントを利用することをおすすめします。
<引用:doda公式サイト>
・大手企業の求人数が業界トップクラス
・業界ごとに分かれた担当者がスピード感を持って支援
・年収交渉に強い担当者が多い
優良企業に早く転職したい!という人におすすめのエージェントです。
公式サイト: 転職で、サイトに掲載されていない【非公開求人】を活用する方法とは?
<引用:マイナビジョブ20's公式サイト>
・20代や若手の求人を豊富に持っている
・担当者が親身で優しい
・分からないことだらけでも安心して転職活動ができる
希望年収の設定をどこにすれば良いかや応募書類の添削、面接指導も徹底的にサポートしてくれるので、手厚いサポートをして欲しい人に特におすすめなエージェントです。
\ 登録はこちらから /
公式サイト:20代・第二新卒・既卒の転職ならマイナビジョブ20's!!
・地方を含めた大手求人が豊富
・一度に多くの求人を紹介してくれる
・経験豊富なベテランの担当者が多い
ベテランのしっかりした担当者に支援してもらいながら、転職で年収アップめざす人におすすめなエージェントです。
\ 登録はこちらから /
公式サイト:キャリアアドバイザーの親身で丁寧なサポート【パソナキャリア】
転職エージェントは、担当者によって紹介求人の質に差があるので、2~3社の登録をおすすめします。
「テルモに転職したい!」という人は、ぜひ参考にしてみてください。
\ 伸びてる業界、企業ランクが一目で分かる /
![]() |
「会社四季報」業界地図 2022年版 [ 東洋経済新報社 ] 価格:1,430円 |
企業研究や志望動機の作成にも活用できます!